ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
にゃんこ先生

2012年03月11日

3/3,3/4キャンプ

震災で亡くなられたすべての方へ哀悼の意を表します。

ようやくブログ書けそうなので、試行錯誤しながら


UPしてみたいと思います。


3/3,3/4で東村の高規格オートキャンプ場へ行ってきました。

3/3,3/4キャンプ


今回のキャンプの目的は、参天の二股ポール仕様の調整と、


キャンプブログ用の写真を撮る事でした。


3/3,3/4キャンプ

とりあえず設営してみました。写真はありませんが、


メガホーン2の二股ポールが、稜線に沿って立てようとすると、


ポールが長すぎなようで、今後ポールの加工が必要なようです。


早々に調整を諦めて、薪ストーブに火入れして遊ぶことにしました。

3/3,3/4キャンプ

今回のキャンプでは薪ストのみで調理したので、


時々つまみのスパム等を焼きながら、薪の燃えるのを眺めてました。


夕方から少し雨が降り出し肌寒くなってきましたが、


キャンベルチキンヌードルなど暖めて飲みながら、0時頃まで


薪ストと音楽でゆっくりとした時間を楽しめました。


翌日は晴れてきたので、乾燥撤収してドライブを楽しみながら


家に帰りました。





最新記事画像
カメラが壊れた
もう2月
新入り
グルキャン?
ソロキャンプ
週末
最新記事
 カメラが壊れた (2013-02-16 00:51)
 もう2月 (2013-01-31 23:27)
 新入り (2012-12-07 20:05)
 グルキャン? (2012-11-28 00:41)
 ソロキャンプ (2012-11-07 01:08)
 週末 (2012-10-30 22:33)

Posted by にゃんこ先生 at 16:25│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして

足跡から参りました。

去年そこのキャンプ場
視察?下見に行きました。

今年 時間があれば
そこのコテージに泊まろうと
思ってます。

また お邪魔しますね。
よろしくお願いします。
Posted by shion373shion373 at 2012年03月12日 20:07
コメントありがとうございます。

コテージも綺麗でいいですよね^^

また、様々な場所でのキャンプ

写真も撮りたいと思っているので、

よろしくお願いします。
Posted by にゃんこ先生にゃんこ先生 at 2012年03月12日 21:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/3,3/4キャンプ
    コメント(2)